![]() 四代目・港家小柳丸でございます |
いつもありがとうございます。 私は、平成30年10月11日に四代目を襲名いたしました、 一般社団法人日本浪曲協会理事の 港家小柳丸(旧名・東家若燕)で御座います。 わたくしは、港家の浪曲師の家に生まれて育ちました、生粋の港家の浪曲師で御座いますが、 恩師でもあります、四代目・港家小柳師は私がまだ子供の時に亡くなりまして、母親の港家小柳嬢 も早くに廃業しましたので、浪曲師としての修業が足りておりませんでした。 そこで、私を幼いころから可愛がってくれておりました、四代目東家三楽師の門を叩き、弟子入りさせて頂きまして、 平成30年10月10日までは東家若燕と名乗り舞台に立たせていただいておりました。 この度、深いご縁で港家に戻ることができて、なおかつ大名跡の小柳丸を襲名させていただけたのも、諸先輩方や 港家の御先達様連の影からのお力添え、また初代様の御親戚の堺正章様や鏡味繁二郎様のご理解、二代目様 の影からのお導き、三代目様のご遺族様の後押し、またお聞き下さる皆様方の応援があればこその事だと云う事を 肝に銘じて精進致します。 恩師、四代目、東家三楽譲りの読み物や、・四代目、港家小柳師の遺した読み物、 母親、港家小柳嬢の読み物を、四代目小柳丸風にアレンジして懸命に勉強させて頂きます。 皆様、これからも何卒よろしくご指導下さいませ。 平成31年1月2日 四代目・港家小柳丸 |
---|---|